子どもの歯の生え始め/乳歯から永久歯への生え変わり/永久歯が生えそろう歯並びや噛み合わせの完成時期、乳幼児期から小学生・中学生…と必要なサポートはお子さまの成長により変化していきます。
岡山市北区楢津の歯医者ならづ歯科・矯正歯科は、お子さまの成長段階に合わせて適切なサポートを行い、保護者の方とチームになって歯や歯並びをはじめとしたお口周りの発達と健康を管理していきます。
オムツ替えシート
バリアフリー設計
キッズルーム
ご家族みなさんで安心して通院いただけるよう、岡山市の歯医者 ならづ歯科・矯正歯科では、ご来院からご帰宅まで楽しく過ごせる医院づくりをしています。オムツ替えシートの設置はもちろん、バリアフリー設計でベビーカーでもストレスフリーでご来院いただき、受付後も小さなお子さまが楽しく遊べるおもちゃや絵本などを取り揃えたキッズルームを用意していますので、お子さまはリラックスしながらも集中して治療を進めることができます。
乳歯は、永久歯に生え変わる前の仮歯ではありません。食べ物をよく噛んでのみ込むことで咀嚼筋や顎の発育を促して骨格を整える/永久歯が骨格に合わせた適切な位置に丈夫で健康な状態で生える準備をする…などお子さまの成長をサポートする役割があります。
そのため、もし乳歯が虫歯になってしまったら今後の口腔環境/成長を妨げるリスクとなるのです。
また、虫歯は生え変わる前に侵した乳歯を巣に、生えてすぐの永久歯を虫歯へと犯してしまう恐れもありますので、乳歯の虫歯は放置せずに早急に治療しましょう。
虫歯のできやすさは、個々が先天的に持つ性質・環境の影響を受けますが、虫歯になる原因は、食事などの何らかの要因により口腔内の細菌バランスが崩れ、口腔内の環境が変化するからだと言われています。要するに、もし無菌状態の赤ちゃんのお口に大人が持つ様々な菌を移してしまったら、虫歯になりやすい口腔内環境をつくる手助けをしてしまう原因になるということです。
そのため、周囲の大人たちが責任を持ってご自身のお口の清潔を保つ意識を持ち、お口に合った適切なセルフケアと定期検診・メインテナンスで口腔内環境を管理することが大切です。
歯磨き指導
シーラント填塞
フッ化物の活用
筋機能療法や予防的矯正治療で、顎や口腔・周囲の筋肉の発育をサポートします。
楽しく通いやすい医院づくりをしていても、お子さまにとって歯科治療が大変なことであることに変わりはありません。歯医者へ通院できたことだけでもすごいことと捉え、治療後はどれだけ些細なことでも、お子さまが頑張れたポイントを保護者の方が大袈裟なくらいたくさん褒めて、気持ち面でサポートしてあげてください。
また、「歯みがきしないと歯医者さんに怒られる」「歯医者さんは痛くて怖いよ」など…生活する中で行動を促すための発言でもマイナスなイメージを抱くような言葉は選択しないようお願いいたします。